マンスリーMiLI
【終了】7月1日(金)マインドフルネスとリーダーシップ(マインドフルネスセミナー)
2016.05.17
7/1開催のマインドフルネスセミナー@福岡は、おかげさまで満員となりました。
次回の福岡開催は、8月6日(土)の予定です。
欧米では、「マインドフルネス」によるリーダーシップ開発、人材開発が注目をあび、2012年以降毎年ダボス会議のトピックスともなっています。
ハーバード大、スタンフォード大、または、Google、Facebookと言った企業でもマインドフルネスを活用したプログラムが取り入れられており、日本の大手企業でもマインドフルネスを導入、実践する企業が増えています。
今回は、マインドフルネスとは何か?なぜリーダーに必要なのか、また、マインドフルネスによる組織、リーダーの変化についてお話しいたします。
マインドフルネスのセミナーに参加するのは、初めてという方にも、ご参加いただけます。
お楽しみに。
〔セミナー開催協力 九州・アジア経営塾(KAIL) 碧樹会〕
【内容】
・マインドフルネスとは?
・リーダーに最も必要なスキルとは?
・偉大なリーダーの共通点
・なぜリーダーにマインドフルネスが必要か
・マインドフルネスワーク1
・マインドフルネスワーク2
など
(上記は予定であり、一部変更の可能性もあります)
【日時】
2016年7月1日(金)19:00~21:00(18:30受付開始)
【会場】
会場:電気ビル共創館7階 KAIL会議室
福岡市営地下鉄七隈線 渡辺通駅直結/ 西鉄バス停 渡辺通一丁目下車すぐ
福岡空港よりタクシーで約20分
【受講費】
5000円 (懇親会費用も含む)
※軽食形式での懇親会を21:00すぎから予定しております。
参加費は、セミナー受講料に含みます。
懇親会への参加有無も、お申し込みの際に選択をお願いします。
【ファシリテーター】
講師: 荻野 淳也(MiLI代表理事、Search Inside Yourself 認定講師)
外資系コンサルタントやベンチャー企業のIPO担当や取締役を経て、現在は、リーダーシップ開発、組織開発の分野で、東証一部上場企業からベンチャー企業までを対象にしたコンサルティング、トレーニング、エグゼクティブコーチングを事業としている。特定非営利活動法人いい会社をふやしましょう・共同発起人、奨学金付きスピーチコンテスト「カナエール」・副実行委員長。
近著:
『世界のトップエリートが実践する集中力の鍛え方』(日本能率協会マネジメントセンター刊、共著)
「サーチ・インサイド・ユアセルフ――仕事と人生を飛躍させるグーグルのマインドフルネス実践法」(英治出版刊、監訳)