- Home>
- セミナー情報>
- マンスリーMiLI>
- 【終了:東京開催】9月7日(金) デジタルが加速するコレカラ時代の組織とリーダーシップの在り方〜ティール組織、セルフマネジメントとマインドフルリーダーシップ〜
マンスリーMiLI
【東京開催】9月7日(金) デジタルが加速するコレカラ時代の組織とリーダーシップの在り方〜ティール組織、セルフマネジメントとマインドフルリーダーシップ〜
2018.08.15
2018年9月7日のマンスリーMiLIは
デジタルが加速するコレカラ時代の組織とリーダーシップの在り方
〜ティール組織、セルフマネジメントとマインドフルリーダーシップ〜
AIに象徴される技術革新が進む第4次産業革命が進行する中で、時代も大きく変化していきます。
時代が動くとき、それまでの前提条件や常識も大きく変化していきます。
古い固定概念に気づき、新しい価値観を身につけていかねば、時代の変化の波にのまれて道を失いかねません。
働き方改革がうたわれる中で、どれだけ、本質的な変化を意図して、改革に取り組んでいるでしょうか?
9月7日金曜日のマンスリーMiLIでは、ダイアログ形式も取り入れながら、これからの組織、リーダーシップの在り方をみなさんと意見交換できる場とする予定です。
どうぞ、お楽しみに!!
<主な内容>
*情報共有
組織開発、リーダーシップ開発の潮流
ティール組織、幸せないい会社とは?
デジタル時代に必要なスキル
など
*ダイアログ
これからの組織、リーダーシップの在り方
これからの組織のおける自分の在り方
など
*ワーク
マインドフルネスワーク
ほか
◆お申込みはこちら
【日時】2018年9月7日(金)19:00-21:00
【会場】ビジョンセンター永田町
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-28
合人社東京永田町ビル
<アクセス>
東京メトロ 有楽町線・半蔵門線・南北線
「永田町駅(3番出口)」 徒歩0分
https://www.visioncenter.jp/nagatacho/access/
【参加費】5000円
◆お申込みはこちら
◇講師:荻野淳也(MiLI 代表理事)
慶応大学卒、外資系コンサルタントやベンチャー企業のIPO担当や取締役を経て、リーダーシップ開発、組織開発の分野で、一部上場企業からベンチャー企業までを対象にしたコンサルティング、トレーニング、エグゼクティブコーチングに従事。
ミッションマネジメント、マインドフルリーダーシップ、マインドフルコーチングという軸で、リーダーや組織の本質的な課題にフォーカスし、リーダーや組織の変容を支援している。Googleで開発されたSIYの認定講師。
慶應義塾大学大学院 システムデザインマネジメント研究科・非常勤講師、研究員
特定非営利活動法人いい会社をふやしましょう・共同発起人
書籍は「世界のトップエリートが実践する集中力の鍛え方」(日本能率協会出版 共著)、監修・解説として「マンガでわかるグーグルのマインドフルネス革命」(サンガ出版)「スタンフォードの脳外科医が教わった人生の扉を開く最強のマジック」(ジェームス・ドゥティ著 プレジデント社)など多数。