MBCC
MBCCオンライン公開講座
2019.07.17
吉田典生による
MBCC(マインドフルネス・ベースド・コーチ・キャンプ)オンライン公開講座
※ICF(国際コーチ連盟)コアコンピテンシー継続学習 1.5h付与
世界のコーチングの潮流において、身体的なアプローチやEI(感情的知能)が注目されています。これはマインドフルネスへの関心の広がりにも呼応するもので、コーチングの可能性を探求する大切な視点になるでしょう。
そこでMBCCでは、実験的にオンラインによる公開講座をスタートします。その皮切りに、8月、9月は以下のセッションを開催します。
※コーチングが初めての方にもご参加いただけるよう、事前資料をお送りします。
◇対象者
・プロコーチ、社内コーチ
・コーチング学習経験のある方
・コーチングを学ぶことに関心のある方
・マインドフルネスを活かしたコーチングの実践に関心のある方
・EIとコーチングについて学んでみたい方
◇講師 ※各回共通
吉田典生(MBCCファウンダー、MiLI理事)
◇モデレーター
上田知世(MBCCコミュニティオーガナイザー/コーチ、MiLI事業開発マネージャー)
------------------------------------------
コーチングを深化させる2つの視点(1)
【コーチングにおけるジャーナリング活用の可能性】

・セラピーにおけるジャーナリング研究
・コーチングへの応用の可能性
・活用例
・共通テーマによるグループコーチング実験
・MBCCにおけるジャーナリング
◇日時 2019年8月27日(火) 21:00-22:30
------------------------------------------
コーチングを深化させる2つの視点(2)

【コーチの感情リテラシーを開発する】
・コーチの自己基盤としてのEI(感情的知性)とは
・コーチングにおけるEIの重要性
・セルフアウェアネス(自己認識)と感情リテラシー
・感情リテラシーを高めるデイリーワーク
・MBCCにおけるEIの位置づけ
◇日時 2019年9月11日(水) 21:00-22:30
------------------------------------------
◇参加費
MBCCメンバーズ(修了生)1,000円/回
一般 2,000円/回
◆お申し込みはこちらからお願いします。